CNC複合旋盤による金属加工

ナカノテックではCNC複合旋盤による複合加工で様々な精密機械部品を製作しています。
CNC複合機を使用することで綿密な品質管理と徹底した工程のスピードアップが可能となり、高品質な製品を低価格でご提供することが出来ます。
製品事例
ポンプシャフト
材質 SUS304+S25C
摩擦圧接後、精度加工品リング
材質 SUS304
薄型精度加工品異材継手
材質 AL+SUS304
摩擦圧接品
精密工業株式会社キャップ
材質 S45C
黒染精度加工品半割ナット
材質 PBC2
特殊ネジ加工品キャップ
材質 SCM435
焼入後、旋盤加工品
Nakanotec Production System

設備をMazak製CNC複合機に統一したことで、故障発生時等に他の設備でその工程を確保できる体制を整えました。
これはさらに、「NCプログラムの作成時間・加工時間の短縮」「製品
精度の向上」「作業員教育の効率化」といった多くのメリットを生み出し、ナカノテックの大きな強みとなっています。
CNC複合旋盤加工事業のワークフロー
機械には故障などのトラブルがついてまわります。
従来のNC旋盤やボール盤などでは、1台が故障すると後工程がすべて停止してしまいます。
しかし、ナカノテックでは、Mazak製のCNC複合機に統一することで、1台が故障しても他の設備で補完しあうことができるため、作業工程が停止することがありません。

また、このことから「製品精度の向上」「設備メンテナンスの効率化」「省スペース・省力化」「社員教育の効率化」「NCプログラム運用の効率化」「低コスト化」など、さまざまな利点をもたらし、徹底した工程管理とスピードアップで、高品質のものを低コストで提供することを可能としています。
ナカノテックでは、CNC複合機の導入によって、多くのメリットを生かした生産体制を整えています。
検査体制
ナカノテックでは、素材選択から品質検査、出荷に至るまでの一貫した生産システムがお客様との信頼を繋ぐ“企業の生命線”であると考えています。
ハンディプローブ三次元測定機
(キーエンス)真円度測定器
(ミツトヨ)表面粗さ・輪郭形状測定機
(ミツトヨ)
レーザー加工機による薄板切断
-
平成24年、ものづくり補助金で採択を受け、CO2レーザー加工機を導入しました。
大小さまざまな形状や板厚を高精度でスピーディーに加工することが可能です。
お客さまから支給いただいた図面に基づいて部品の調達から組み立てまでお客様のご要望に臨機応変に対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
製品事例
薄板切断製品例
材質 真鍮、ステンレスなど
シムやスペーサーと呼ばれる薄板
シャフト事業
-
株式会社ナカノテックでは、高精度加工、高生産性、高いフレキシブル性を実現する最新の円筒研削盤2機を導入、各種ポンプシャフト等で使用される精密シャフトの研削加工を行なっています。
製品事例
ポンプシャフト
材質 S35C, S45C, SUS304, SUS316, SUS403, SUS420J2,SUS329J4L等
各種、焼き入れ、焼き戻し、焼きならし対応